【空き家再生プロジェクト001】水巻リフォーム完了
水巻町戸建のリフォームが完了しました。
①ダイニングのフローリング変更
以前はクッションフロアでしたが大分汚れてましたのでフローリングに変更しました。下地処理からして頂いたので綺麗になりました。


②浴室扉
以前はダイニングから出入していたようですが、反対側に脱衣所を設けたので扉だけが残ってました。これを塞ぎました。





③2階フローリング
2階で二箇所床がたわむ所がありました。大工さんに見てもらった所、根太の距離が長く床材の劣化でそうなるとの事。下地処理をしてフローリングを貼りました。


④出窓フローリング貼り
余ったフロア材で出窓を綺麗にして頂きました。


⑤オール電化→ガス給湯器変更
元々オール電化で大きな電気給湯器がついておりました。満水センサーにエラーが出ておりメーカーに確認した所、2006年製と古く部品供給が終了しているとの事でした。入居者さんに迷惑かけられないのでガス給湯器に変更しました。



⑥洗面代の撤去
賃貸入居をご検討されてる方から洗面所を撤去して洗濯機を置きたいと言う要望がありました。2階にも洗濯機置場はありますが確かに階段の上り下りは億劫ですね。


以上が今回のリフォーム箇所です。施工頂いたのは八幡西区の大工さんと水巻町の設備屋さんです。素敵な仕事ぶりに感謝です。

北九州市を中心に福岡県全域で空き家の買取再生を行う「空き家再生プロジェクト」に取り組む不動産会社です。
他社に断られた物件、再建築不可、傷みが激しい物件の再生が得意です。
得意エリア:北九州市、宗像市、福津市、宮若市。
2019年6月創業。公益社団法人全日本不動産協会加盟。北九州市空き家管理事業者登録業者。福岡県空き家活用応援事業者。