【空き家再生プロジェクト005】中間戸建
空き家プロジェクト第五弾は、ご縁あって買取させていただいた中間市の戸建です。
現在、すでに8割がたリフォームが完了しておりますが、ブログ掲載がすっかり遅れておりました。
まずは購入直後の家の状況を掲載します。

築47年、約24坪の物件です。庭木には季節に応じて花が咲き、四季を楽しめます。
なんといってもこの物件の魅力はこちらのサンルーム!

お庭が一望でき、とても気持ちよく過ごせそうです。 冬もぽかぽかで、雨の日もお洗濯に困らないのもいいですね。
また、この物件はオール電化になっているのも魅力です。

2020年製の最新の電気温水器です
続いて各部屋の様子を確認していきます。
①トイレ・お風呂
トイレやお風呂は既に全所有者様がリフォームされており、設備はまだまだしっかりしています。
クロスや床を一新して明るくし、清掃を行います。
- 設備はきれいですが清掃が必要です
- こちらも設備はリフォーム済。床クロス一新して明るくしたいです
②二間つづきの和室
こちらも壁の感じが暗いので、明るい部屋にしたいですね。
また、サンルームに続く和室は使いやすい洋室に変更します。
和室も畳・襖を一新し、ゆったり気持ちよく過ごせる部屋にします。

壁・床・天井を一新します
③キッチン・リビング
お掃除しにくいタイルは、キッチンパネルに張り替えます。
また、収納棚・クロス・床をきれいに仕上げます。
- IHコンロがついています。
- 家族が集まる過ごしやすい空間にします
④2Fの2室
ここはクロスや壁、障子を交換して、きれいにしていきます。
- 床を補強して洋室変更します
- 壁・床・クロスをきれいにします
⑤屋根
一回に雨漏りの形跡があったので屋根の補修を行います。
また、軒天が破れている箇所があったため、ここも補修が必要です。
その他、電気のスイッチ・コンセントも日焼けで黄ばんでいたので、新調します。
細かいことですが毎日触るものなので、大事にしたい部分です。
築年は古くとも、明るく気持ちよく過ごせる家になるよう、しっかり手をかけていきたいと思います。
各社様、よろしくお願いいたします。
続編はこちら

北九州市を中心に福岡県全域で空き家の買取再生を行う「空き家再生プロジェクト」に取り組む不動産会社です。
他社に断られた物件、再建築不可、傷みが激しい物件の再生が得意です。
得意エリア:北九州市、宗像市、福津市、宮若市。
2019年6月創業。公益社団法人全日本不動産協会加盟。北九州市空き家管理事業者登録業者。福岡県空き家活用応援事業者。