【空き家再生プロジェクト013】赤坂マンション
しばらくブログの更新が止まっておりました。
筆不精ですみません・・・
2月に、下記3物件を仕入れたというブログを書きました。
・小倉北区赤坂のマンション
・八幡東区松尾町の戸建
・築上町の戸建
今回は、そのうちの小倉北区赤坂のマンションについて書いてみます。
空き家プロジェクトでは2度目のマンションです。
物件概要
- こちらのマンションです
- ベランダから海が見えます
場所は小倉北区赤坂で門司に近いエリアです。
築年が1975年ですので僕より年上の旧耐震基準となります。
築50年近いマンションは給排水管に不安があって、あまり得意ではないのですが、部屋から海が見えるのが好きで購入する事にしました。
今後どのように運用しようかと考えていた所、他の物件を見に来たお客様に『実は赤坂にもマンションがあるんですよ』お話したら『見たい』と言われ、そのまま申し込みまで頂いてしまいました。
物件ビフォーアフター
ご入居の希望日まで10日間しかなかったので、急ピッチでリフォームしました。
ビフォーアフターはこんな感じです。
玄関
- 玄関Before。床材が傷んでいたので交換します
- 玄関Afterです。清潔感がアップしました。
リビング・キッチン
- 玄関入るとレトロな床材。こちらは美装しました。
- キッチンには室内給湯器があります。
- こちらの給湯器は、新しいものに交換しました。
- 安全対策としてガス警報器も交換しました。
和室
- 和室①のBeforeです。畳や襖が古いので交換します。
- 和室②のAfterです。シンプルなものにしてすっきりと。
- となりの和室②のBeforeです。同じく畳を新しくします。
- 和室②Afterです。畳の香りが気持ちよく、窓からいい風が入ります。
風呂・トイレ
- トイレBefore。かなり古びていて、給水管も古くなっていました。
- トイレAfter。壁紙、床、給水管を一新し、ウォシュレットを付けました。
- お風呂Before。バスタブが古かったので新しいものを入れることにしました。
- お風呂After。白のバスタブで、ゆっくりできるようにサイズアップしました。
今回もスバルホームサービスさんにお願いしました。
ポータルサイトにも掲載することなく入居が決まってしまった珍しいパターンです。
弊社では引続き古い空き家を買取って再生する、空き家再生プロジェクトを推進しております。
空き家を処分したいお客様、空き家補修にご協力いただける業者様・職人様、是非お気軽にお声かけください。

北九州市を中心に福岡県全域で空き家の買取再生を行う「空き家再生プロジェクト」に取り組む不動産会社です。
他社に断られた物件、再建築不可、傷みが激しい物件の再生が得意です。
得意エリア:北九州市、宗像市、福津市、宮若市。
2019年6月創業。公益社団法人全日本不動産協会加盟。北九州市空き家管理事業者登録業者。福岡県空き家活用応援事業者。